(Excuse me it is not 100% related to my needlework but I wanted to share my needlework memories here in Needlework Monday community.)
My grandma passed away last week. She was one of my most closest family members. She always welcomed me with my grandpa. I cannot believe it was already 20 years ago. As my partner said, I believe she was old, wise and brave enough to go over her last challenge.
I learned sewing from her. I often remember her sayings when I'm sewing clothes. "Stick to details" "work on a piece like a professional" etc etc. We stayed up late and sewed clothes listening to radio.
She studied sewing and patterning after my mother and her sister started elementary school. Her work was found at a dry cleaner's by a fashion designer and she became a professional sewist. I like this story. Someone sees our work. We can start our career anytime.
In addition to sewing, I learned knitting from her too. I realize how much valuable what she taught me are.
I wish I can hand down what I learned from her to my daughter time by time.
Rest in peace, my grandma. I continue sewing. Here I have great needlework friends.
先週、大好きだった祖母が亡くなりました。小さい頃は特におばあちゃんにべったりで、洋裁、料理、編み物、書道、園芸、生き方、いろいろなことを教えてもらいました。Needlework Mondayでみなさんとつながれているのも祖母のおかげです。
祖母は子どもが学校に通い始めてから、自分も洋裁学校に通い始め、クリーニング屋さんでデザイナーに作品を発見されて、プロとして洋裁をするようになりました。丁寧な仕事は必ず誰かが見ていてくれること、いつでもキャリアをスタートできること、私はこのストーリーが大好きです。
「しつけをきちんとかける」「アイロンできれいに縫い代を割る」「細部をおろそかにしない」「素人臭い仕事はしないの」など、洋裁をしていると祖母が言っていたことを思い出します。週末に遊びに行って、祖父が寝た後、ふたりで深夜までラジオを聴きながら洋裁をしていたのがもう20年以上も前だなんて信じられません。
90歳をこえて、仲のよい家族や孫、ひ孫がいて、戦時中は大変だったものの、新しいことにどんどん挑戦して充実した人生を送れたのかなと思います。
祖母から学んだこと、折々子どもに伝えていけたらと思います。悲しいと思う瞬間は1日にまだ何度もありますが、母や私、子どもの奮闘を応援していてくれるといいな。
おばあちゃん、ゆっくり休んでね。おじいちゃんと久しぶりに一緒にお茶を飲めていますように。