年始に帰省した際に、伯父・伯母の家に遊びに行きました。
昨年末、私の従姉妹の旦那さん(伯父・伯母の義理の息子)がAlexaを設置してくれたのだそうです。Alexaがあれば、座ったままで電気も消せるし、テレビもつけられますよ、と。
従姉妹の旦那さんには一度しか会ったことはありませんが、優しそうな人でした。
Alexaいいなー!で、使ってるの?と訊くと、「全然使っていない」とのこと。その理由が、Alexaの名前を憶えられないから(正確には、憶えてもすぐ忘れてしまう)。
そもそも「アレクサ!」と呼びかけることができないため、稼働させることができないんだそうです。2人とも😂
しかし名前を憶える努力はしているようで、よく見ると紙テープに「AREKUSA」の文字が・・・
いや、ここまでするなら何でカタカナで書かなかったの?!
カタカナで書けば、憶えられそうな気がするんですけどね。まさかのローマ字書き。
面白すぎたので写真におさめました😂
そんなわけで、今日は軽めの投稿で失礼します。
明日は神田明神に初詣に行く予定です。
皆さんも良い週末をお過ごしください👋