
(ENG)
The photo shows ice in a cup. When it's hot, I sometimes put it in my mouth. As a diabetic, I can't eat much ice cream or sherbet, so ice will come in handy from now on.
Lately, I've been feeling unmotivated. I paint because I want to, but I can't bring myself to do anything else. I wonder if it's because of the heat. It's been hot since mid-June, and on June 18, the temperature reached 36.5°C, which is about the same as body temperature. Thinking about this continuing for about three months through July, August, and September is exhausting.
In Japan, there will be a Senate election in July this year. The election will be announced on July 3 and the voting will take place on July 20. I was asked to volunteer, but I declined this time. If my plans for that day are canceled, I might be able to go, but I don't know. Still, thinking about the candidates running around and giving speeches in this heat, all I can say is to be careful of heatstroke.
Today, I’m forcing myself to write this blog. I have to go out into the heat shortly. Looking at the weather forecast, I think the rainy season might end around the day after tomorrow. Then it’ll be nonstop extreme heat. Sigh.
(JPN)
写真はカップに入った氷。暑い時にはこれを時々口に含んでいる。糖尿病患者だからアイスクリームやシャーベットもそんなに食べられないし、氷はこれから重宝しそうだ。
さて最近はなんだかやる気が出なくてしょうがない。絵は描きたいから描いているが、他のことにはやる気が出ない。暑いからだろうか、と思っている。もう6月の中旬から暑くて、6月18日には体温なみの36.5℃を記録している。こんなのが7月、8月、9月と約3か月続くのかと思うとうんざりする。
日本では今年7月に参議院議員選挙がある。7月3日公示、7月20日投開票である。私はボランティアを頼まれたのだが今回は断った。当日予定がキャンセルになれば行けるかもしれないがそんなのわからない。それにしても候補者はこの暑さの中で走り回り、演説をするのかと思うと、熱中症に気を付けてとしか言いようがない。
今日はこのブログも無理やり書いている。この後ちょっと、暑い外へ出なければならないからだ。天気予報を見ると、明後日ぐらいに梅雨明けかなあと思う。そしたらもう猛暑の連続である。ため息が出る。