東京出身者のち京都、うろうろして今ドイツです。
ネット上の書き込みはゾッとしますね。考えずに感想を吐き出せてしまうメディアも便利なものの恐ろしいです。
会社に遅れられない、学校に遅れられない、ギスギス感がギスギス感を呼んで悪い状況になっているのかもしれません。日々の疲れや混雑もこれに拍車をかけていそうです。日本のまじめさは独自の製品やサービスの精度や丁寧さにつながってもいますが、一歩間違うと犠牲も多いように思います。
社会や人にゆとり、kotaro さんが書いている気持ちのワンクッションができるように根本的な対策が必要と思うばかりです。
RE: 優しくない世界