こんにちは、 @shogoです。
最近はSTEEMの価格が下がり投稿者も少なくなっていますね。
(From Bittrex)
(From STEEMTOOL)
しかし、投稿報酬として頂けるSTEEMは以前より遥かに多くなっています。
STEEMの価格が高かった 2018年1月頃は、 10SBDに対して2SP程の報酬でした。
現在は、3SBDに対して10STEEM程(SP含む)頂けます。
SPが少ない僕はとても嬉しいです。
今後ユーザーが爆発的に増えた場合、投稿報酬として多くのSTEEMを得ることはだんだん難しくなると考えています。 (多くのSTEEMを獲得するには、トレードのみとなる。)
STEEMの報酬プールが固定であるとして、ユーザーが増えた場合を考えてみます。
ユーザーが @shogoだけの場合
ユーザーが僕だけの場合、報酬プールを独り占めできます。
ユーザーが増えて5人になった場合
SP保有者のVoteによって配分が決定されます。
ユーザーが爆発的に増えてSP保有者のVoteが分散された場合、今よりSTEEMを得ることは難しくなりそうです。
(Communityなど考慮すべきことはたくさんありそうです。)
もし皆様がSteemの未来を信じるならば、STEEMが多く頂ける今貯めておくことは良い選択かもしれません。
今現在、SteemブロックチェーンではSteemitを含む357のアプリケーションが動いています。
こちらでcheckできます。
また、Steemは最もトランザクションを捌いているブロックチェーンです。
(トップ5の3つはDPoSで、7位はGOLOSです。)
(From Block'tivity)
ブロガーでしたらSteemit, 動画クリエイターであれば @DLiveや @DTube, 写真家であれば @Steepshot など
Steemはクリエイターにとって最高のプラットフォームではないでしょうか?
広告がない上に、報酬が頂けます。
その報酬の額も莫大です。
私のような学生であればアルバイトの時間を短くすることができるかもしれないですし、
私達が軽く見てしまう報酬でもある国にとっては何時間もの労働にとって変わります。
STEEMを多く頂ける今、楽しみながらSTEEMを貯めていきたいと思います!
近いうちに、 Ethereumなどと比較した分散性のことについて僕なりに書いてみようと思います。
皆様はSteemについてどう考えていますか?
コメント欄で教えてください!
What do you think about Steem??
peace, @shogo