行ってみた。
Hashflowはクロスチェーンで、他のネットワークのトークンに交換ができるという事で、早速試してみた。
https://app.hashflow.com
Hashflowを使うと、こんな感じで違うネットワークのトークンでも普通にトークンスワップ出来る。
スワップにかかる時間は今回3分ぐらいで、ETHがBNBにスワップされました。
初めて使ったので、トークンスワップするのにどれぐらい時間がかかるのか分からず、ちょっとドキドキ。
こんな感じで、交換完了したので早速ウォレット見てみたらちゃんと表示されている量のトークンが入っていました。
素晴らしい。
Hashflowを使えば他のブリッジを使って違うネットワークに行く手間暇が省けるので、とても便利です。
次回はETHをポリゴンに換えてみたいと思います。
今さっきやろうと思ったけど、ETHのガス代ちょっと高めだったのでやめときました。
また落ち着いたらやろか。