@openledgerjpさん、こんにちは。よよといいます^^
まだまだ仮想通貨もブロックチェーンも勉強中なんですが、最近「デジタル・ゴールド -ビットコイン、その知られざる物語」という2016年に日経新聞社から出版された本を読んでいて、その中でMt. Gox取引所に何が起こったかなど詳細に描かれていて、ちょうどこの記事を拝見したので色々思うところがありました。分散型取引所の方が時間も労力も人手も必要でしょうが、そこに目的や目標があれば強靭なものになるんだろうなと思っています。
openledgerjpさんの記事はまだ私には難しいところが多いんですが、今年はもう少し知識を広げる必要が出てきそうなので、また色々勉強させて戴けるとありがたいです。よろしくお願いします^^
RE: 分散型取引所と中央集権型取引所