It's been a little while until this update because I just couldn't bring myself to write an article lately.
I was going to write some strategy information, but I couldn't win any ranked matches or tournaments, and I lost a little confidence in myself.
I'm a very disciplined person who doesn't want to teach others if I don't have confidence in myself.
I am not the only one who is fed up with this.
I'm sure all manual players are the same way.
Yes, the battle helper by xbot that has been talked about recently is too powerful....
It is no exaggeration to say that it is a cheat tool.
Especially in the Champion League, there are countless abilities, and it takes an endless amount of time for human processing power to catch up with the machine to find the best solution.
In the case of a fighting game, it is like performing a very difficult combo that takes a year of practice to master with the touch of a button.
In the case of FPS and TPS, it is like a cheat tool with an auto-aim function.
If someone were to use such a tool in an update-type game in Japan, it would be a matter of course that their account would be immediately banned, but splinterlands is letting it go unchecked.
I find that hard to believe.
However, splinterlands is one of the leading NFT games in the Web3 era.
I guess they can't take centralized action so easily.
Maybe they haven't banned it for reasons beyond my imagination.
However, if the xbot-dominated environment continues, I will eventually grow tired of it.
You may say that if I don't like it, I should just quit, but there is a reason why I can't quit so easily.
For me, this game has given me so many memories and encounters. That's why I hope it will continue to grow and I will continue to play it for a long time.
"If you want to start playing splinterlands, you need to buy a spellbook!"
"And if you want to win battles, you need to purchase a cheat tool!"
Is it really fun to play a game where the biggest consideration for beginners is to be told?
最近、どうしても記事を書く気になれなかったのでこの更新まで少し期間が空いてしまった。
攻略情報などを書こうと思ったが、ランクマッチもトーナメントも中々勝つことができず、少し自信を失っていたからだ。
ぼくは自分に自信がなければ人に教えたいとは思えない、律儀な性格なんだ。
うんざりしているのはぼくだけではないはず。
マニュアルプレイヤーのみんなもそうではないだろうか?
そう、最近話題のxbotによるバトルヘルパーが強すぎる・・・。
あれは最早チートツールといっても過言ではないだろう。
特にチャンピオンリーグについてはアビリティが無数にあるため、最適解を導くのに人間の処理能力で機械に追いつくのは果てしない時間を要する。
格闘ゲームでいえば、1年間練習して使えるようになる激むずコンボをボタン1つで行えるようなものだ。
FPSやTPSでいえば自動エイム機能を搭載したチートツールのようなものだ。
そんなツール、日本のアップデート型ゲームで使っている人がいたら、即アカウントBANされるなんて当たり前なのに、splinterlandsは野放しにしている。
それはぼくとしては信じられないことだ。
しかし、splinterlandsはWeb3時代を代表するNFTゲームの1つである。
簡単に中央集権的な行動は起こせないのだろう。
もしかしたらぼくの想像には及ばない理由で禁止していないのかもしれない。
しかし、このままxbotに支配された環境が続くのであればぼくはそのうち愛想が尽きるだろう。
嫌なら早くやめろと言われるかもしれないが、簡単にはやめられない理由がある。
ぼくにとってこのゲームは本当にたくさんの思い出や出会いをいただいた。だからこそ、発展してほしいと思うし末永くプレイしていきたいと思っている。
「splinterlandsを始めたければ、スペルブックを購入する必要があります!」
「また、バトルに勝ちたい場合はチートツールをご購入してください!」
とアナウンスされることが初心者への最大の配慮となるようなゲームは果たして面白いだろうか?
I know that no matter how much I lament here, the situation will not improve, and I know that it may be perceived as jealousy, and that I may lose my value.
So let's see how we manual players can enjoy this game if it doesn't improve.
First of all, let's not think about using battle helpers ourselves.
I believe that those who have not used them to date are those who intend not to use them in the future.
I think we need to accept the fact that it is getting harder and harder to win ranked matches and official tournaments.
If you can't win, of course it's no fun.
But when you win by your own strength, it is exhilarating!
I don't see what the fun is in using battle helpers to win in the first place.
If they want to make money, wouldn't it be more efficient to do a normal job?
These people will eventually get bored and withdraw.
But new CHEATERS will appear again.
In the meantime, the number of manual players will decrease rapidly.
I think we should create an environment where people will be glad that they continued to be manual players even under such circumstances.
It is still difficult for me to create such an environment.
However, I would like to gradually raise sponsorship funds and hold a tournament where battle helpers are completely banned.
We will also stop inviting xbot registered players to the international team competitions that we have been holding.
In the future, I would like to hold regular events like the ZenSports tournaments that we used to hold, and give everyone a reason to continue to be manual players.
I'm working on making that happen.
Your support, sponsorship, and ideas are always welcome!
Let's create a great environment together!
Oh, and one more thing!
Mr. splinterlands!
If you are reading this article, please allow me to select a MODERN battle in the challenge mode!
Please do!
ここでぼくがいくら嘆いても状況は改善しないし、嫉妬だと思われて自分の価値を落とす可能性があることは承知だ。
ここから先は、改善しないならぼくらマニュアルプレイヤーはどのようにこのゲームを楽しんでいけばいいか考えてみよう。
まず、バトルヘルパーを自分も使うという方法は考えないことにしよう。
今日まで使ってない人は今後も使わない意思がある人だとぼくは信じている。
ぼくはランクマッチや公式トーナメントで勝つのが難しくなっていることはもう仕方ないことだと割り切る必要があると思う。
勝てなければそりゃ当然楽しくない。
その分自分の力で勝てた時は爽快だ!
そもそもバトルヘルパーを使って勝ったところで、その人は何が楽しいのかわからない。
稼ぎたいなら普通に仕事したほうが効率良くないかな?
こういう人たちはそのうち飽きて撤退していくだろう。
しかし新しくまたcheaterは現れる。
その間にマニュアルプレイヤーはどんどん減っていくだろう。
ぼくはこんな状況でもがんばってマニュアルプレイヤーを続けてよかったと思えるような環境を作るべきだと思った。
ぼくの力ではまだまだその環境を作ることは難しい。
しかし、これから徐々に協賛金を集め、バトルヘルパーを完全に禁止した大会を開催していきたい。
今まで行ってきた国際チーム戦も今後xbot登録者は招待しないことにする。
将来的に以前行われていたZenSportsが開催する大会のようなイベントを定期的に開催し、みんながマニュアルプレイヤーであり続ける理由を作りたいんだ。
ぼくは今それが実現できるように動いている。
応援、協賛、アイデア、いつでもお待ちしています!
一緒に素晴らしい環境を作ろう!!
あ、あともう一つ!
splinterlandsさん!
もしあなたがこの記事を読んでいたら、チャレンジモードでmodernのバトルをできるようにしてください!!
お願いします!
Sponsored by LLAC
[LLAC HP]
https://llac.fun/official/
[LLAC Opensea]
https://opensea.io/ja/collection/live-like-a-cat-nekonoyouniikiru