こんばんは。にいふ(@neeeeeeeeeef)です。今回の記事は、 @tasteem-jp 「私が紹介する今週のグルメ店」コンテストにエントリーするものです。
以前から一度行ってみたかったモンゴル料理のお店「シンキロー」さんに行ってきました。モンゴル料理って❓ジンギスカン❓😕な僕でしたが、今回の来訪で色々な料理を知ることができました✨
そしてまさかのコスプレ体験・・・
順を追って紹介していきましょう❗️
名古屋・栄の繁華街の中にある「シンキロー」さん。このあたりの夜になると治安が悪くなるので、女性のみの来訪はあまりオススメしません💀
お店に入ると・・・
ゲル(モンゴル遊牧民の移動式住居)
が現れました👀❗️
中はこんな感じです。本物のゲルだそうで、絵画などの装飾品もそれっぽいです❗️(現地に行ったことがないのでわからないw)テレビモニタには遊牧民のPVのような映像が流されていました😄
馬の絨毯と2ショット📸
◆料理
2800円(税抜)の食べ放題のコースにしました🍴✨
⬇︎羊の胃袋サラダ⬇︎
⬇︎内モンゴルそばサラダ⬇︎
⬇︎ホーシュラ(羊肉のピロシキみたいなの)⬇︎
⬇︎羊肉の串焼⬇︎
⬇︎ホルホグ(石焼き牛肉)⬇︎
⬇︎チャンスンマハ(羊の骨つきまるごと塩茹で)⬇︎
⬇︎モンゴル岩塩おにぎり⬇︎
以上、お腹いっぱい食べました✨
一番美味しかったのは羊肉の串焼です。香辛料が効いていて食べやすかったです⚡️胃袋サラダも食感が楽しかったです🍀
羊肉の塩茹は臭みが少し強かったので、獣を喰らっている感を感じたいとワイルドな方はぜひ挑戦してみてください❗️
◆モンゴルコスプレ
お店のオーナーらしき人が突然
「君たち、せっかくだから着ようよー」
とおっしゃったので、せっかくなのでお願いしました😆さて、どんな衣装なのでしょうか❗️モンゴル人の衣装ということで、遊牧民が着ているようなもの長衣で腰に帯を巻く服を想像していました。。。
が!
しかし僕の衣装はコチラ❗️
「え!思ってたんと違うやん!笑」
まさかのモンゴル相撲スタイルwww
半裸状態なので、超恥ずかしかったですが、「力士は太っている方が似合うよ❗️」と言われて「なるほど❗️」と思い、腑に落ちました(いやいや、腑に落ちない!😅)
隣のグループの皆さんもコスプレ参戦。奥にはアコーディオンを演奏して盛り上がっているモンゴル人?のグループ。(モンゴルでアコーディオン❓😕)
いやー。日本ではないどこかに小旅行に来たような、とても楽しい夜を過ごせました✨面白いお店だと思うので、グループでわいわいできるところだと思います。名古屋近郊の方はぜひ行ってみてくださいね!
🐢ALIS→https://alis.to/users/Neeeeeeeeeef
🐢Twitter→https://twitter.com/Neeeeeeeeeef
グルメ情報
モンゴルレストラン シンキロー
日本、〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4丁目6−40
こちらの投稿は Tasteemのコンテスト
私が紹介する今週のグルメ店に 応募されたものです。