こんにちは。にいふ(@neeeeeeeeeef)です。この記事は、 @tasteem-jp 「自分へのご褒美に行きたいお店」コンテストにエントリーするものです。
大阪と言えばお好み焼き。今回はちょっとリッチな気分なときに食べたい牡蠣入りのお好み焼きが食べられるお店を紹介します❗️
天王寺駅から徒歩圏内にあります牡蠣専門店「やまと」さん。専門店だけあって一年中美味しい牡蠣が食べられるようにと、岡山・坂越を中心に仕入れ先にこだわっているそうです🌊✨
味付けは二種類あるということです( ・∇・)大阪人ということでまずは鶴橋スタイルで牡蠣を堪能すべく、注文しました✨お好み焼きが出来上がるまでに他にも色々頼みました❗️
生がきです。一人前(2個)で680円🍋レモンを少しかけて頂きます❗️とろけながら喉を通っていったー😆あぁ、何個でも食べたい!!いいお値段なので、ぐっと堪えました。ポン酢・にんにく醤油・カクテルソース・わさび醤油なども置いてあるので、生がきだけでも満足できるお店だと思います :D
牡蠣専門店であると同時に居酒屋でもある同店。おつまみ系も充実しています🍃✨アンチョビポテトサラダをクラッカーに載せ、さらにチャンジャをトッピングしてみました。うほっこれはいい発明❗️ちょっぴり辛いけど、ビールに合うぜ〜👍
我慢できず生がきおかわり〜🤣
そんな感じでちまちま楽しんでいると、メインのお好み焼きがやってきた❗️❗️
初見では赤いのが辛そう🔥と思いました💡表面は豚肉で覆われておりましたので
いざ、箸あげならぬコテあげにチャレンジ❗️
(調べたら、関西ではコテ、広島ではテコ、関東ではヘラと言うらしい。銀色のやつね。)
どや❗️
牡蠣わかりますでしょうか?大きいのがゴロゴロ入ってます❗️食べてみると全然辛くなく、ほど良い磯の香りと牡蠣のジューシーな味わいで口の中はもう最高のコンディションでした😁✨岡山スタイルも気になりましたので、次回注文しようと思います。
最後に締めとして、牡蠣の焼うどんを注文。味付けは薄めでさっぱりと頂けます✨これでもかというくらいに牡蠣が入っているのでお腹いっぱい満足しました😁
このように牡蠣を使った様々な料理が頂けるので、天王寺に遊びに来た際はぜひ行ってみてください♪
🐢ALIS→https://alis.to/users/Neeeeeeeeeef
🐢Twitter→https://twitter.com/Neeeeeeeeeef
グルメ情報
牡蠣専門店 鉄板居酒屋 やまと
日本、〒545-0051 大阪府大阪市阿倍野区旭町2丁目1−2
こちらの投稿は Tasteemのコンテスト
自分へのご褒美に行きたいお店。に 応募されたものです。